Vim
() や {} は dab や yiB みたいに b/B で操作できますが、 [] は da[ と打たないといけません。煩わしいのでエイリアスを設定したいですよね。 というわけで r で [] を選択するテキストオブジェクトを追加しましょう!やり方がこちら↓ vim-textobj-user を…
Defx.nvim には floating window を使ったイカしたプレビュー機能があります。しかし、何も設定をしていないと、defx を閉じたあともプレビューウィンドウは残ります。この記事は autocmd を活用してプレビューをうまく消そうという記事です。 Defx を閉じた…
tl;dr 操作性が良い :Agコマンドが強すぎる めっちゃカッコイイ!! fzf.vimとは? fzf.vimとはfzfを使ってファイルオープンやバッファ切り替えを行うツールです。denite.nvimと役割はかなり近いです。 fzf.vimの使い方 requirement fzf本体を別途インストー…
TrueColorで表示するのは、わりかし対応がめんどうです。なぜなら、Vim、tmux、zsh、ターミナル全てで対応しなければならないからです。今回はそれぞれどういった対応をすればいいのか紹介します。 まず: TrueColor に対応できているか確認する TrueColor 対…
repeat.vimを併用することで対応させます。 # dein.toml [[plugins]] repo = 'tpope/vim-repeat' [[plugins]] repo = 'tomtom/tcomment_vim' hook_add = ''' au MyAutoCmd VimEnter * nnoremap <silent> <Plug>RepeatTComment :TComment<Bar> \ silent! call repeat#set("\<Plug>Repea</plug></bar></plug></silent>…
Vimはexコマンド(:qや:w)だけでなく、シェルコマンドを実行することができます。今回はシェルコマンドをつかってもっと便利に編集をしようという記事です。 基本: コマンドを実行したい行を指定 Vimのコマンドは、実行したい範囲を決めることができます。 :%…
Vimの置換モードが表を編集する場面で役立つと発見しました。
10秒で(Vimmerだった人が最低限)使えるようになるSpacemacsです。※環境構築は10秒に含まれません Spacemacsは「VimにEmacsを組み込んだエディタ」という感じのエディタです。狂気のマッドエディタです。しかしなぜか入門記事が見当たらなかったので、自分で…
Neovimを起動直後に「あいうえお」と入力すると「いうえおあ」になる、という問題に直面しました。このときの解決法をご紹介します
Vimを長く使っていても意外と使ってなかったりするバッファとレジスタ。覚えるとかなり便利なのでご紹介しようと思います。
「選択範囲内で検索する」ではなく、「選択した文字列で検索する」というTipです。 ヤンクする /を入力する(検索できる状態にする) <C-r>を押す ヤンクしたレジスタ名を入力する(ただのyでヤンクした場合は、無名レジスタなので"を押せばOK) まあこれだけのTipで</c-r>…
ほんと100回は brew uninstall neovim; brew install neovim/neovim/neovim しました。…50回、いや少なくとも10回はやりました。
(この記事はQiitaで僕が書いたものを移行した記事です。記事中のコメントはQiitaの該当記事を参照ください) 速すぎてリアルで涙目になったぞ… 対象読者 Vim & NeoBundle から NeoVim & dein.vimへ移行する人。 インストールとか NeoVimはがんばって。brewと…