Panda Noir

JavaScript の限界を究めるブログでした。最近はいろんな分野を幅広めに書いてます。

nginx

Docker で最速で nginxサーバーを立てる

サンプルリポジトリ 記事で紹介した内容をリポジトリにあげてあります。よろしければ参考にしてください。 github.com nginx イメージを使う たったこれだけでカレントディレクトリのpublicフォルダを公開するウェブサーバーを建てられます。 $ docker run -…

auth_requestをするときは変数に注意

3 時間くらいハマったのでメモしておきます。 ハマった状況 以下のようなコードを書いたら、変数が上書きされてうまくいきませんでした。 location /private { auth_request /auth/is_logged_in; resolver 127.0.0.11; set $upstream_server private; proxy_…

Nginxのincludeディレクティブはいちいちフルパスを書かなくてもいい

ずっとNginxのincludeディレクティブは絶対パスをちゃんと書かないといけないと思っていましたが、どうやら--prefixで指定したディレクトリからの相対パスでも書けるようです。 $ nginx -V nginx version: nginx/1.15.10 built by gcc 4.8.5 20150623 (Red H…

超!体系的に学ぶWebアプリケーション開発

この記事はWebサーバーを建てるところからWebアプリケーションを開発できるようになることを目標としています。 目次 目次 この記事の目標 [超!基本] Webページが表示されるまで HTMLとは? JavaScriptとは? [超!Webサーバー] Webサーバーとは? ファイア…

バンドラなんていらない時代になりつつあるぞ

Webpackだとかbabelだとか、ダサくないですか?設定してnpm run buildして…そんなことしないで済む時代が来ているんですよ! バンドラがなぜ必要だったのか バンドラはたくさんあるファイルを1つにまとめ、依存関係を解消することが目的でした。 しかし、ES …

Nginxでlocationの書き方はとりあえずコレにしておけ

「Nginx の location の書き方がわからない!」そう思ったことはありませんか? ネストするとおかしくなる 同じ階層にあるうち一つしか適用されない 同じ階層のlocationディレクティブの演算子をすべてチェックしないと、どれが適用されるかわからない この…

とりあえず動かしたい!Dockerいじり

対象読者 イメージとかコンテナとかどうでもいいんじゃ!動かして覚えるからサンプルよこせ!という方。僕自身「よくわからんけどなんか動いたぞ!」レベルなので。 できるようになること 詳しい解説は他の方がいくらでも書かれているので、解説はしません。…

暗号化だけじゃない!サイトをhttps化するメリット

今朝、ConoHaからのメールで「Let's Encryptというサービスを使えば無料でhttps化できる」と知ったのでホームページをhttps化してみました。かなり簡単だったのでご紹介したいと思います。 実際にhttps化したサイトがこちら↓ Panda Noir

Vue.js + nginxでSPA構築してみた

今までサーバー側をしてこなかったせいでSPAに対する印象があまりよくなかったのですが、サーバー側の設定をうまくすると通常のサイトとほとんど同様のページを作れると気がついたので構築してみました。