Panda Noir

JavaScript の限界を究めるブログでした。最近はいろんな分野を幅広めに書いてます。

ブログを始めたい人たちへ! Seesaa blogがおすすめです。

ブログをいまから始めたいという人は、Seesaaがおすすめです。
Seesaaってとても便利なんです。
ほかを知らないというのもありますがそれをさしひいてもなかなかのものです。

2016/12/29 追記: Seesaa Blogよりもはてなブログの方がMarkdownが使えるなどの理由でオススメです

なにがすごいの?

始めに、HTMLやCSSを直接いじれます。
これは専門の知識がすこーーーーーしだけ必要になってきます。
でも、既存のデザインをちょこっといじってオリジナルにするぐらいなら1時間ちょっとできちんとしたものができます。

やりたいひとはまず、更新されたのが1年以内のHTML講座をよんでみてください。さーっと読んだくらいでも理解できると思います。それより前は、今使うとタブーなものがはいっていたりします。
つぎにseesaaブログのデザイン変更方法 1/2これを読んでみてください。
あとは自力でチャレンジです。

それだけ?

もちろんそれだけではありません。
Seesaaさんはサイトの速度に対する配慮もしてくださっています。
ソーシャルボタン機能一部改修のお知らせ
この改善により、速度がややあがりました。
速度があがると、さまざまなことに影響が出てくる事が調査結果ででています。
最低2秒、目指すは1秒以内。ウェブサイトを高速化するためのTIPS at #SMX Advanced Seattle 2012
このサイトによると、

Googleではページスピードが検索の1%に影響している。
ユーザーがページ表示に待てるのは2秒まで。
3秒以上かかると40%以上のユーザーは離脱する。
フォーチュン500の企業のサイトは平均で表示に7秒以上かかっている。
表示が1秒遅れるごとにコンバージョン率は7%落ちる。
表示が1秒遅れるごとに顧客満足度は16%落ちる。
速いサイトはインフラと公開にかかるコストを50%かそれ以上削減する。

だそうです。
そのことまで気を配っているのは、seesaaだけではないでしょうか?

最後に

わたしは、seesaaしかやったことがないので、もしかすると他のサイトでもHTMLやCSSをいじれるかもしれませんし、表示速度を意識しているかもしれません。
ただ、これだけは言えます。
Seesaaは使いやすいと。
ブログ選びの基準となれたら幸いです。