Panda Noir

JavaScript の限界を究めるブログでした。最近はいろんな分野を幅広めに書いてます。

Webサービス同士をつないで新しいサービスを作る「IFTTT」

IFTTT(イフト)というサービスをご存知ですか?IFTTTとは「IF This Then That(Thisが起きたらThatをする)」の略です。様々なサービス同士をつなぐというシンプルなサービスです。

f:id:panda_noir:20180211140711p:plain

(2010年に誕生した比較的古いWebサービスなので取り上げるのは今更感がスゴイですが…)

IFTTT基本用語

IFTTTでは「Thisが起きたらThatをする」が基本単位となります。これを「レシピ」といいます。

Thisは「トリガー」、Thatは「アクション」といいます。

f:id:panda_noir:20180211135322p:plain

使い方

例えば「『#kizunaai』というツイートがされたらLINEでそのツイートを送信する」や「Tumblrに画像をアップロードしたらTwitterのアイコンに設定する」といったことができます。

すでに様々なレシピがネット上で公開されているので「IFTTT レシピ」で検索してみてください。

トリガーに設定できるもの

「〇〇さんがツイートしたとき」「フォロワーが増えた時」といったWebサービス系の指定の他に、「◯曜日になったら」「◯時になったら」といった時間による指定も可能です。

さらに、オリジナルのトリガーを自作することもできます。参考: 自作のアプリからIFTTTを通じてLINEにメッセージを送る方法 - mbuchiのブログ

アクションに設定できるもの

アクションも「ツイートをする」「Google Driveに保存する」の他に、「通知を出す」ということもできます。Android端末なら「Wi-Fiのオンオフ」などもできます。

調べてみたところ、「GravatarとTwitterアイコンを同期する」ということも可能なようです。

Sync Gravatar avatar to Twitter - IFTTT

Gravatarがはかどりますね!